積み立てNISA 結果報告

積み立てNISAを始めて13ヶ月!

2023年2月現在の結果を報告したいと思います。

今、何かと話題のNISAですが、始めてみようかなぁと考えている人も多いのではないでしょうか。

今回の記事は、そんなNISAを始めようと思っている人の後押しになるかと思いますので、是非最後まで読んでいただけると幸いです。

目次

結果報告

まずは結果から。

1年といいましたが、正確には13ヶ月となります。

毎月33,333円を積み立ててきましたので、13ヶ月で433,329円を投資してきました。

その結果は以下の通りです!

+18,410円となりました。

運用利回りは+4.25%です。

何とかプラスになったのでホッとしております😅

2022年は世界的に景気が後退した年だったので、心配をしていたのですが・・・良かったでした。

使っている証券会社

参考までに、私が積み立てNISA口座を開設した証券会社はSBI証券です。

SBI証券にした理由は以下の通りです。

・扱っている商品の数が多い

・口座開設数が多い

積み立てNISAは銀行でも購入できますが、商品の数でいうと証券会社の方が圧倒的に多いので、選択肢が多いです。

SBI証券はその証券会社の中でも口座開設数が一番なので、選択肢の多さと信用でSBI証券を選びました。

ちなみに楽天証券も有名で、楽天ポイントを貯めている方だと、楽天証券もいいかと思います。

購入している商品

続いて、積み立てNISAの投資先(商品)です。

私が購入している商品は『SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド』です。

やたら長くて覚えにくい商品名ですよね😂

この商品は、アメリカの大型株から小型株までを投資対象とするCRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指しています。

簡単に言うと、アメリカ全部に投資している商品です。

なので、アメリカの景気が悪くなると価格が下がり、アメリカの景気が良くなると価格が上がるといった商品になっています。

この商品を選んだ理由は以下の通りです。

・アメリカの経済成長を信じている

・信託報酬が安い

アメリカの経済動向

アメリカは世界一位の経済大国で今後も発展していくと思われます。

アメリカの代表的な株価指数である、NYダウ平均も開設から100年以上経ちますが、右肩上がりです。

当然、大恐慌やリーマンショックなど下がることもありましたが、一時的なもので長期間で見ると上がっていってます。

積み立てNISAは20年という長期運用が前提なので、一時的には下がることはあっても、最終的にはプラスで終えるのではと期待しています。

ちなみに2022年~2023年はアメリカ経済も後退するのでは言われているので・・・心配です😂

信託報酬

信託報酬とは商品にかかる販売・運用・管理の費用のことで、商品を持っている限り発生します。

この信託報酬ですが、当然安い方がいいです。

100万円の商品を保有していた場合

A:信託報酬が1% ⇒ 1万円の信託報酬を取られる

B:信託報酬が0.5% ⇒ 5千円の信託報酬を取られる

中身は同じような商品でも、扱っている銀行や証券会社で信託報酬は異なります。

証券会社は銀行に比べて比較的、信託報酬が安く設定されています。

そういったところも証券会社を選ぶ理由になっています。

私の保有している『SBI-SBI・V・全米株式インデックス・ファンド』は信託報酬が0.0938%程度となっており、非常に安いです。

積み立てNISAの今後

当然ながら、積み立てNISAは今後も保有していきますし、毎月投資も続けます。

今後同じペースで運用し続けた場合、いくらになるか試算してみました。

金融庁のホームページよりシミュレーションが可能です。→資産運用シミュレーション : 金融庁 (fsa.go.jp)

投資額:3.3万円

運用利回り:4.25%(13ヶ月運用しての実績値)

運用期間:20年

上記条件を元に試算したところ・・・

最終積立額は1,245万円となりました。

投資額は792万円なので、運用収益は453万円となります。

仮に運用利回りが5%なら、最終積立額は1,356万円になります。

頑張れアメリカ経済!

ちなみに、2024年よりNISAの改正が予定されております。

改正後は、積み立て額が上がり、運用期間は無期限となります。

神改正ですね😁

まとめ

今回、積み立てNISAを13ヶ月運用してきての結果を報告させていただきました。

結果としては+18,410円と、それなりに満足しております。

仮に同じ金額を地元の銀行に預けていたとしても、利息は0.001%です。

金額になおすと4円

ネット銀行などで、様々な諸条件をクリアして利息が高いところで0.2%なので、金額にして866円

銀行に預ける意味ってあるのって思ってしまいます😭

当然、積み立てNISAは下がる時もあるので、マイナスになる時もあるでしょう。

しかし、ある程度のリスクを取らないと、リターンも得られないと私は考えます。

ハイリスクな賭けをすることはありませんが、適正なリスクを取らなければ、リターンはありません。

そして、積み立てNISAは決して分の悪い賭けではありません。

積み立てNISAで正しいリスクを取って、大事な資産を増やしていきましょう👌

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次